2013年08月17日のTweet
@stshi3edmsr: RT @ecoyuri: ?米ソの冷戦時代以来、エジプトは自らの地政学的価値を知り抜いている。私はエジプトの最大の産業は何かと問われれば、「外交」と答えてきた。本来、日本の地政学的価値は極めて大きいが、政治も、国民も、そしてメディアも「鳥の目」を持つことをやめてきたのではないか…
@stshi3edmsr: RT @ecoyuri: ?当分、経済がマヒせざるを得ないエジプトには強力な援軍。米もこれまでの多額な支援を断ちきれないところ。F16の供与を巡るエジプト・米間のすきま風を察知したロシアもエジプトに秋波を送りだしている。米ソの冷戦時代以来、エジプトは自らの地政学的価値を知り抜い…
@stshi3edmsr: RT @ecoyuri: ?Saudi King Abdullah declares support for Egypt against terrorism(Al Arabiya) URL → エジプトの混乱が自国へ飛び火することを心配する…
@stshi3edmsr: RT @ecoyuri: ?7月27日、私がカイロで面会したMB幹部で国際協力担当大臣を務めたダッラーグ氏もカイロ大学工学部教授。落ち着いた会話が交わせる人物だ。対話の相手になりえる。「これはジハードか」という私の問いに直接肯定はせず、ザワヒリの言葉「ジハードこそが最善の道」を…
@stshi3edmsr: RT @ecoyuri: ?工学部はMBムスリム同胞団と分派したアルジャマア・ル・イスラミーアの拠点。9・11でWTCに突入した航空機を操縦していたとされるムハンマド・アタも工学部出身。ただし、彼の場合は、留学先のドイツでの影響が大きい。加えれば、現在のアルカーイダのリーダー・…
@stshi3edmsr: RT @ecoyuri: ? つまり、無辜の市民に対し、治安部隊が発砲しているという単純な図式ではない。他の地方都市でも同様の混乱が広がっているが、モルシ―支持派の精神的本拠地はわが母校・カイロ大だ。特に工学部。モルシ―自身が工学部で教鞭をとっていた時期もある。その後南カリフォ…
@stshi3edmsr: RT @ecoyuri: エジプト? すでに掃討作戦が終わったラバアアダウィーヤから、昨日(8・16)はラムセス中央駅前の広場が流血の場となった。同胞団側も機関銃で武装しているとのこと。イズべキーヤ警察署での銃撃戦で逮捕された者の中にはシリア人2名、アフガニスタン人1名が含まれ…
@stshi3edmsr: RT @ecoyuri: 『エジプト反政府派が「怒りの日」大規模デモ、約100人死亡』(Reuter) URL エジプト情勢は混迷の度を深めている。友人たちの安全とエジプトの将来が心配だ。金曜の礼拝毎にピークを迎える彼の地は気が休まらない。…