【閑話休題】地中海の海底ケーブル切断

エジプトにはダイヤルUPで通話料別の無料プロバイダがある。
それとは別にADSLがある。
光はまだない。


なのでADSLを契約した。


エジプトは毎秒256KBが最大。つまり2Mbps。
1MBの写真データが4秒かかる。
8Mbpsで毎秒1MB送信できる。(数学のお勉強)


ちなみに
PHSが64kbpsのサービス=バイト毎秒8KB/秒。
光だと100Mbps、バイト毎秒で12.5MB/秒。

とりあえずソフトの更新はOKだが、ようつべは無理だった。
ようつべはダウンロードしてみる。


すかいぷはOKだったが…。突然フリーズした…。
その後ウェブにつながらず。


昨夜はダイヤル回線も死んだ…((核爆)。


ダイヤル回線まで死ぬのはあきらかに自分のPCのネットワークがおかしいとおもい、がちゃがちゃやる。
ケーブルに異常なし…。だがウェブは見えない。
カイロ国際空港オフィシャルサイトや、アルアハラーム新聞など国内のウェブは見られる。


いったい何が?と友人のいとこAくんに携帯メールをうつ。


返信。


「The internet is proplem(problem) general in egypt now.
because the line in the sea is proplem(problem) in italy.
(原文のまま。エジプシャンイングリッシュでは発音はb=p)」


その後。
ああ、これのことか!なんと!

地中海の海底ケーブル切断でネット通信ほぼ出来ず、エジプト
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200812200004.html

エジプトの通信情報技術省は19日、地中海を通る海底ケーブル3本が切断され、同日朝からエジプトのほぼ全域でインターネット通信に障害が出ていると発表した。ケーブルはイタリア・シチリア島近くを通っているが、切断の原因は不明。
接続が完全に切れたり、断続したりしている。イエメンやスーダンのネット通信にも影響が出ている。
修理まで数日間要する見通し。この間、アジア地域のケーブルを使い、通信を復旧させる。
エジプトでは今年1月にも海底ケーブルが切れ、ネット障害に見舞われていた。

てっきりエジプトの通信状況そこまで悪いか!と思ったよ…。

今年1月にはこんな話がありました。回線がおかしいので連絡したところ、留守電で以下のメッセージ。
「中近東及びエジプト全体のデータケーブルの2本がダメージを受けています。アレキサンドリアに来訪していた巨大な船舶が、 アレキサンドリア入港を拒否された為、ダイバーにデータケーブルを切断するように命じ、 その為にケーブルがダメージを受けてしまったものとされています。現在、お客様がお使いになっているインターネットは、 当社が別に保持しているケーブルを使用しているため、非常に遅い速度での供給になっております。」で、新聞1面に報道されたそう。

ほんまかいな?のうそのようなお話。

新手のテロ?という話もあり。

ついつい忘れるんだが、そうだよな。ケーブル引いているんだものな。
だから世界とインターネットでつながれるわけだ。
でも大変だなあ。