「髪」のこと 長髪 or スキンヘッドの効能

<むか〜し某所で書いたメモより>

ボディ改造ということを一番てっとりばやく感じられるのはやはり「髪」だろうな…。

長髪toスキンヘッド両方にいえること。
とにかく基本ベースが徹底して宗教的、スピリチュアル系。
で、基本的にファッションのためにでかっこつけるのが嫌い。
ゴシックな格好とか好きだけど、経済力がおいつかず。


よくスキンヘッドにすると
ファッションに困るという話を聞くが、
私は基本的に「古代エジプトモード」を
ベースに服を選んでいるから、
カジュアルに関しては
どちらにころんでも基本困らない。


困るのはよくいわれるスーツ&ネクタイ系。
やっぱりめだつ。
昔はスーツに帽子はありだったけど、
今はそれが基本NGでしょう?
そうすると欧米人と違って、
日本人にはかなり過酷な気がする。
それについては後日かいてみる。


しかしまんまのスキンヘッド目撃した人は
どれだけいるのだろう。


1.髪に気を使うのが嫌い。
寝癖とか、形を整えるための調髪とか…。
ショートだと整髪料いるし、
セットされていないショートは大嫌い。
髪をセットすると頭、首、肩、背中、顔のこりがとれない(涙)
眼精疲労もとれない。それが一番の苦痛。


長髪の場合は、
髪の結び方&とめかたで一種のツボ療法になる。
さらに自分の髪をつかったマッサージ方法がある。
(指に髪をからめて、頭の反射区をひっぱるなど…)


ボーズtoロングの間のショートの時代を
目撃した人は「幸運」といえよう。
絶対にいいことあるよ(笑)


両極端は承知の上で長髪 or スキンヘッドだと
生活スタイルがかなりシンプルになって、経済的。

とにかく寝起きからすぐに活動スタイルにはいれるのは大きい。
(禅寺の道場なんか、反射神経&瞬発力だもんなあ…)

 長髪の場合
 ・癖があって結んでしまえば目立たない。


 スキンヘッドの場合
 ・もちろんくせはつかない。
 (場合によってはなぜか縄文がつくことが…???)


2.経済的である
 長髪の場合
 ・シャンプーその他は僕のやり方だと坊主と液量その他変わらない。
 <洗い方>
 1.まず、熱めのお湯で髪をすすぐ。(これで8割落ちる)
 2.シャンプーで地肌を洗う。(ワンプッシュぐらい)
 3.すすぐ勢いで長い部分も洗う。
 (実はごしごしする必要はほとんどない)
 ・髪をかわかすときにコストがかかる。それでも10分ぐらい。
 (地肌かわかすだけであとは自然乾燥、のため)
 ・トリートメント&セラピーは自前。

 スキンヘッドの場合
 ・頭洗うのが簡単(洗う&すすぐの段階で剃髪)
 ・髪をかわかす…必要はない。
 ・散髪代いらない(自前のかみそりで…)
 ・なれていないと水道代が結構かかるかも…。
 (すごい値段かかった体験あり)


3.自前のマインドコントロールに便利である
 長髪の場合
 人生を12年で分けているので、約10年は長髪モード。
 現状維持で忍耐力(持久力)が
 必要な目標に向かっているときのエネルギー補給源。
 (髪から気を吸うタイプ…)
 ナルシストモード。全体からみた印象を大事にするようになる。
 自己陶酔がすごいから(苦笑)仕事の完遂能力も強力。

 スキンヘッドの場合
 12年のうち、1年はスキンヘッドtoショート
 でも本音は一度だけでも1年間ずっと、というのをやってみたい気がする。
 おもいきり人格&思想改造するときは【非常】にてっとりばやい。
 (その意味でおすすめ)
 (髪が吸った気&知識その他をすべて落とすというかね)
 他人の目は気にしない…というかバカになるので楽。
 何もないので新しいもののインプットも楽。
 (目撃者談:新しいことはじめるときにスキンヘッドになってる…)


髪は血の余りっていうのである程度は
東洋型セラピー的には理にかなっているらしい。


で、デメリットはもちろんある。
長髪の場合
 思想が超保守的になって、思い切った冒険にでにくい。
 注目されやすいので仕事で人より「できる」ことが求められる。
 (それがスキルを向上させる緊張感→職場にでたら戦闘態勢)

 僕の容姿だと大好きなスパ等に行きにくくなる。
 <風呂屋&スパ>
 長髪だと服をぬぐと注目される。
 スキンヘッド、服を着ているときに注目される。
 逆に風呂は…はいりやすくなる。ん???


スキンヘッドの場合
 思想哲学を考えることが苦手になる
 (肉感的になる?頭より【下】が活性化するともうしますか)
 見た目の問題が大きく残る
 (スーツが戦闘服の職場が難しい…大丈夫か???)
 注目されやすいはずだが、
 スキンヘッドで外の仕事したことないのでわからない。
 たぶんスキンヘッドのデメリットってそこにある気がする。