さとしの思考装置

ぶったおれる日も「予定」にいれろ!

[さとしの思考装置]さとしのスケジュール帳 公開(笑) - さとしの哲学書簡ver3 エジプト・ヘルワン便り [さとしの思考装置]イスラムの4人の妻…『4』で管理できているか? - さとしの哲学書簡ver3 エジプト・ヘルワン便り プロジェクトを4で管理しろとは…

イスラムの4人の妻…『4』で管理できているか?

ある人: 「4つのプロジェクトはわかった。で、これをどのくらいの期間やればいいの」さとし: 「全部。全部『4』で管理する。人生も年も日も!すべて。」 ある人: 「へ!!!!!!」さとし: 「実際そんな感じにできている・・・。たとえばさ・・・」 たとえ…

さとしのスケジュール帳 公開(笑)

ちょっと4つのプロジェクトにふれたので。 ある人のメンタリングをしたときにスケジュール帳をみせた。 もしかしたら「使える!」と思ってくれる人もいるので、 公開(笑)想定外の年も多かったが大学時代からそうやって管理している。 もちろん改良はして…

27年前の約束

ひとつカムアウトしよう。 私の経験の不思議な物語。 論理的にはありえないが、 結果論的には整合性がとれている。 ゆえに「妄想」と片付けられる。 しかし、「妄想」と片付けるには不可解な出来事というのがある。 そしてそのありえないことに助けられるこ…

人間の最大のごちそうは『会話』である

11月から12月まで来客が続いていろいろ話をして思ったこと。 もともと「結果」イメージから逆算して計画を立てて行動する人だとはわかっていた。*1 また「結果」重視なのでその感のプロセスとか、そこにこめる思いとかは一切無視! というか「邪魔!」という…

「健常」「障害」よりも その3

私が小学生のときから日本の障害者政策に強い危機感を感じてきたのはまさにその部分だった。 たった10歳に満たぬ子どもが感じた強い危機が25年たってだんだんリアルな現実となってきた。 今の障害者福祉政策の迷走は私の目にはそのようにみえるのだ。 西洋的…

「健常」「障害」よりも その2

周囲の友人・知人の間でも私の価値観は理解されにくい。 「ストイックすぎる」といった人がいた。 「適応能力が高いように見えるけど、実は相当無理をしていて本当は限界感じているのでは?」 はじめてそういう指摘があった。*1 私自身はあえて「障害者」「…

「健常」「障害」よりも その1

近年聞くようになった私に対する友人の言葉に「奇跡の人」というものがある。 通常「奇跡の人」という言葉はかの有名な三重苦のヘレンケラーを教育したアニー・サリバン先生、すなわち支援者をさすことが多いのだが、この場合は三重苦当事者である本人を指す…

バービーになりたい!」を現実化する方法 その2

◆できない「理由」を考えるとできるための「DO」がでてくるすなわちできない「理由」をきちんと追求すると行動するべき「DO」がでてくる。 重要なことはできない「理由」を自分の問題として考えることができるかどうかということだ。 大半は「やりたくない(…

「バービーになりたい!」を現実化する方法 その1

◆「もってけドロボーコンセプト」 もともとさとしのHPシリーズは個人to個人で相談に応じていたものを「私の時間も大事にして、あなたの時間も大事に」というコンセプトではじめたのがはじまり。 そこから流れて「もってけドロボーコンセプト」が生まれる。…

「愚痴、不平、不満」は運気のリセット

9月〜10月上旬まで実家に帰っていた。 おかげで自宅で開催された10月3日の月見茶会に参加することができた。 10月3日は同時に岡山・後楽園の月見茶会でもあったのだけどね。 いつのまにか、新人さんが増えていた。 順調な感じかな…。 いつものように母のメン…

「精神的難聴」が多すぎる

最近健聴者理解?という点でいい言葉をよく教えていただく。 一番大きいのは「精神的難聴」という言葉だ。 自称インテリでない人にわかりやすい表現でいうと「勝手つんぼ」という表現か? 「心理的に耳が閉じている人」ということだ。 ※ちなみに僕がよくこの…

家族も「他人」です。

試験があってそのあと修羅場でしかも風邪をひいてブログどころでない状態に。 あと2日なのでがんばっております。 ところで35歳になると脳の構造が変わるため、 若いころに見えなかったものの「正体」がわかるといいますか。 若いころからの強い悩み。 なぜ…

言葉にならないそれぞれの

八方ふさがりのときは「まず行動する!」が伊東聰の定番で 「あーくるしかった、かなしかった、つらかった」は親しい人への事後報告。 事前報告&経過報告はやはり「下手」。 それじゃあいけないということで「説明責任」を意識したが、やはり「ダメ」。 言…

「説明責任」主義の要再考

過去の日記で「説明責任」について書いた。 「説明責任」の検索結果 - さとしの哲学書簡ver3 エジプト・ヘルワン便り http://d.hatena.ne.jp/stshi3edmsr/searchdiary?word=%C0%E2%CC%C0%C0%D5%C7%A4&.submit=%B8%A1%BA%F7&type=detail だが、昨日今日の友人…

ファーストディシジョンとラストクエスチョン

この一連の記事を書いたときにふと思った。 [人生の設計図を描く]行動を見るに2割の懐疑心 - さとしの哲学書簡ver3 エジプト・ヘルワン便り http://d.hatena.ne.jp/stshi3edmsr/20090709 [メタモルフォーゼ]「妄想系アイデンティティ」のススメ その1 - さ…

モーゼは「口下手」だった!−物語章(アル・カサス)

クルアーンの114章の中で私が好きなのは「眉をひそめて章」だ。 ※リンク先にクルアーン朗誦があるので音に注意してください。[ 眉をひそめて章〔アバサ〕, 眉をひそめて章〔アバサ〕 Suresi, 眉をひそめて章〔アバサ〕 oku, 眉をひそめて章〔アバサ〕 dinle,…

イスラームにおける人間の心の五要素

「イスラームの性別概念は動的なベクトルである」、という論理的説明はやった。 「じゃあ、実際のところはどうなんよ?」ということになると論理に対しての「証明(エビデンス)」が必要になる。 エビデンスはいっぱいあるんよ。 有名人のライフヒストリーを…

リアルライフエクスペリエンス(RLE)の重要性−性別のベクトルを使って

■春分ですねえ…でも異常気象。ひゃああ、日本では春分の日で3連休かあ…。 学会がおわると春が来るの定義どおり日本・東京は晴れてていい天気だそうですよ。 3連休を使った「民族移動」がはじまっているようです。 東京マラソンがあるとか? しかし桜が早す…

心に「性別」は【本当に】あるのか?

■さて本題、心に「性別」は【本当に】あるのか? ふう、やっと本題にだどりついたか…。 さて上記の性別概念を語るときであるが、大体こういう問題を語るときは「心の性、体の性」という切り口で展開されてきた。 ところが、中村美亜さんというセクソロジスト…

さまよう『性自認』−性別の多様性の迷宮

■「性別」を復習しよう…。 ○一般的な性別概念図三橋順子先生の図(本人のサイト参照)http://plaza.rakuten.co.jp/junko23/diary/200902250000/ http://plaza.rakuten.co.jp/junko23/diary/200902250000/ ■多様な性の構造 1.身体の性 セックス 2.心のの性(…

「自分の性別は何か」それが出発点だ。

性別のとらえ方はいくつかある。 学校の教科書で一般的(ではまだないかもしれないが)に教えられている性別は4つだろう。 だから先のとらえ方は「何か違うよ?」と思うかもしれない。 「性的指向がない!」という突っ込みがはいるだろう。 しかし意味があ…

聴覚優位 VS 視覚優位

「視覚優位」の検索結果 - さとしの哲学書簡ver3 エジプト・ヘルワン便りではなした「視覚優位」であるがこの岡山区政ネタで説明してみよう。 先の「変なんよ」は視覚優位の人だと真っ先に違和感を感じるのだ。 視覚優位・聴覚優位はNLPでよく使われるの…

「直感、感覚」危機感!

ユングの理論で人間のタイプには「外交的、内向的」「思考、直感、感情、感覚」の分けかたがある。 私はこのなかで「直感タイプ」「感覚タイプ」だ。 そう書くと「えっ?」と思う人が多いかもしれない。 「思考タイプ」違うの? 「思考タイプ」に見えている…

「食うための仕事」=正業って何?

インターネットの悪いところ…。 うーん、関心のある情報が多すぎて長時間のネットサーフィンをしてしまうことか…。 社会全体でおきていることに「無関心になる」ことに自分が許せないからどうしてもピックアップして深めて、自分の考えを…そしてどうやって行…

イスラーム法は「法のリソース」という考え方

飛び出すようにエジプトへきてしまったがために、「しまった」と思っていることがひとつある。 過去のメンテナンス用のHPを忘れてきてしまったことである。 過去の性科学系の資料はともかく一番残念なのは、中東・イスラームの法の情報、非常に惜しまれる…

閑話休題 イスラームに性的少数者はいるのか?

先のブログ「[世間の「動き」に思う]理解されたい「同性愛」とは何なのか? - さとしの哲学書簡ver3 エジプト・ヘルワン便り」の続きというか、『おまけ』というか。 「イスラームに性的マイノリティ(少数者)はいるのか?」、というお話をちょっと。 ブロ…

研究準備メモ ユースフ・カラダーウィー

さとしの身体能力の制約上、「本人の中に関心・視点が生まれない」とそのものに対する探求、理解が進まない、という「欠点」がある。特に3者以上の双方向の会話・音声表現の中の「未知の固有名詞」に関しての反応は非常に悪い。故にイスラーム研究、と言葉…

問題を『今』あなたが抱えていますか?

先日やっと指導教授希望の先生と面会した。 事前に送っておいた修士論文の抄録を評価していただく。 もちろん「穴だらけなのは穴だらけ」なのだが・・・。 価値観が先生と似ているということがわかってうれしかった。 「現場で使える研究を」というのがモットー…

アイデンティティと「現実」が混同されている!

新規HPの作成もままならず。プライベートな環境は安定せず。 いっぱいいっぱいの日々を送っていた近況。いわんとすること伝えたいことを「どう伝えればいいか」、と「どうすればわかってもらえるか」と必死に頭を絞っていたことがすべて無駄なエネルギーの浪…